現象の奥へ

Entries from 2023-04-01 to 1 month

【詩】「詩」

「詩」古来日本において「詩」とは漢詩のことであり、最古の詩篇は、「詩経」である。紀元前より江戸時代まで、志のあるものは、これを勉強した。曰く、我心匪鑒 不可以茹わが心鑒(かがみ)に匪(あら)ず、以(もつ)て茹(はか)るべからず。わたしのここ…

【詩】「古今のなかの萬葉」

「古今のなかの萬葉」大伴家持が、天平宝字三年(七五九年)にまとめたと言われる万葉集は、四〇〇年ぶん、四五〇〇余首。一五〇年経って勅撰の世となった古今和歌集(九〇五年)に、萬葉の柿本人麿登場すなり。わがやどの池の藤波咲きにけり山ほととぎすい…

【詩】「夜行(よるのたび)」

「夜行(よるのたび)」唐、宋、元、明、清、のうちの宋の時代は平和で、教育は農村にまで届いた。強固な中央集権によって、平和が確保された。最後の皇帝、徽宗(きそう)の崇寧(すうねい)年間、一一〇〇年ごろの、人口は四千六百七十三万四千七百八十四…

【詩】「そして、船はゆく」

「そして、船はゆく」アシェンバハは五十歳の誕生日にとるものもとりあえず旅に出る。船旅。ボルヘスは「船旅」という題の詩の第一行目に、「海は無数の剣であり、満ち足りた貧困である。」と書いている。はて、アシェンバハにとって、海とはなにか?作者の…

【本】村上春樹著『街とその不確かな壁』

村上春樹著『街とその不確かな壁』(新潮社、2023年4月刊)結局この著者は、文学というものがわかっていなくて、小説家デビューし、ベストセラー作家になっても、その事実は、まったく変わらず、本人も多少は理解していて、74歳になってしまって、焦ってこん…

【詩】「Baby, You're a Rich Man」

「Baby, You're a Rich Man」Now.In the zoo.もともとこのFace Bookは、アイビーリーグの「マッチングアプリ」そう。いまはやっているマッチングアプリより先にできた。名門大学の男女が知り合うために。それをザッカーバーグが考え出した。いまは三女の父?…

【詩】「ツルゲーネフ」

「ツルゲーネフ」1818年に、中央ロシアに生まれた作家です。家は裕福な地主階級。しかし母親が専制的な性格で、農奴に惨めな生活を強いた。ツルゲーネフは繊細な自然の美のなかに農奴を描き、解放運動にも参加した。ゴーゴリへの追悼文が検閲にひっかかり、…

【詩】「玉鬘」

「玉鬘」恋ひわたる身はそれなれど玉かづらいかなる筋を尋ね来つらむOr I shall live your epitaph to make,Or you survive when I in earth am rotten,From hence your memory death cannot take,ただの髪飾り、月のひかりにくりくりっと動いていま少女の生…

【詩】「ラカンの『エクリ』」

「ラカンの『エクリ』」最初に出てくる、ポーの「盗まれた手紙」論。英語での表現は、The purloined letter.Stolen letterではなく。そこでラカンはオックスフォード辞典をひく。purは古代フランス語の接頭辞、英語のforにあたる。loinもフランス語で、英語…