現象の奥へ

「サミュエル・ベケットが書くプルースト論」

「サミュエル・ベケットが書くプルースト論」

プルーストの『失われた時を求めては』は、モンクリーフの英訳で、4000ページ、150万語から成る。
これをベケットは仏語と英語で、数回読み通し、
小冊子で100ページ足らずの評論を書いた。

方程式を探るために、「双頭の怪物」時間の。
「構造の足場」がどこで発見されるか。
みずから、時と言葉に、がんじがらめになりながら。

排除されるものは、ありきたりのプルーストの用語、

伝説化されている文学論。

なんのために?

意志的な記憶がなんの意味もなさず、

無意味さのなかの

懐かしさに触れるために。

考えろ! 考えるのだ!

おのれの脳に命令するために。